※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ボーカリストにお役立ち

将来も歌い続けたい人は必見!のどを守る腹式呼吸での発声

2021年2月6日

深呼吸する女性

Jill WellingtonによるPixabayからの画像

 

さくらだくん
さくらだくん
歌の世界では昔から腹式ふくしき呼吸での発声が基本」みたいに言われてるけど、それってどうして?
ソメイP
ソメイP
声帯を守るためっていうのが大きいけど、余計な力が入らないことで歌の良さにもつながるよ。
さくらだくん
さくらだくん
でもいざやってみると意外と難しいんだよな…。
ソメイP
ソメイP
れないうちは難しいかも。
それじゃあ今回は腹式呼吸で発声するメリットや、正しい腹式呼吸のやり方を紹介するね。

 

 

歌に適した腹式呼吸での発声

歌の上達にかせないといわれる腹式呼吸

でも、いざやろうとしても「正しくできているかどうかわからない」「そもそも腹式呼吸ってなに?」という人も少なくないのではないでしょうか?

 

 

腹式呼吸とは?

人間にできる呼吸法は基本的に、胸を使った「胸式きょうしき呼吸」とおなかをつかった「腹式ふくしき呼吸」の2種類に分かれます。

 

胸式呼吸

普通の人が日常的にしているのは胸式きょうしき呼吸

吸うときのコントロールがしやすい呼吸で、はいの上部で息を出し入れするので呼吸に合わせて肩が上下するのが特徴です。

肋骨ろっこつの間の筋肉が開いたり閉じたりするので胸が大きく広がりますが、比較的浅い呼吸といえます。

 

腹式呼吸

一方の腹式ふくしき呼吸は肺の下部でする、吐くときのコントロールがしやすい呼吸法です。

はいの下にある横隔膜おうかくまくと呼ばれる筋肉のまくが息を吸うと押し下げられ、吐くと押し上げられるため、肩は上下しませんがなかや背中がふくらみます。

 

腹式呼吸の感覚がわからないという人も、寝ているときは誰もが腹式呼吸です。

ためしにいま寝転んでみたら、お腹がふくらむのがわかるはず。

 

 

さくらだくん
さくらだくん
無意識にできているその自然な呼吸が、歌うときにも生かせるのが理想ってことだね。

 

 

なぜ腹式呼吸が良いと言われるのか?

胸式呼吸だといい歌が歌えないというわけではありませんが、腹式呼吸の発声が良いとされているのには理由があります。

 

声帯(のど)に負担がかからない

歌における腹式呼吸の最大のメリットは、声帯に負担がかからないこと。

例えば高音を出すときに胸式呼吸をしていると、声帯が緊張してのどに力が入りがち

でも腹式呼吸なら、のどにとって無理のない発声になります。

また、胸式呼吸だと短時間歌っただけでのどが痛くなる人も、腹式呼吸で歌えば長時間歌ってものどがつかれません。

 

声量がコントロールできる

腹式呼吸は息を最後まで吐ききることができるので、ブレス(息継いきつぎ)なしの長いフレーズロングトーンを歌うのに向いています。

そして、胸式呼吸より息のロスが少なく息を強く吐くこともできるため、大きな声が出せるようになるのも腹式呼吸のメリットです。

さらに小さな声もコントロールできるようになることから、歌に抑揚よくようがつけやすくなります。

 

そのほかのメリット

ボーカリストにとっては上記の2点がなにより魅力的かもしれませんが、腹式呼吸をマスターすると日常生活でもさまざまなメリットが。

たとえば、自律神経が整ってストレスが軽減されたり、横隔膜おうかくまくを動かすため新陳代謝しんちんたいしゃが上がりダイエット便秘解消の効果も期待できます。

また、歌声に限らずふだんの話し声もおなかからひびくようになるので、相手は聞き取りやすく感じるでしょう。

 

 

あなたの腹式呼吸、間違ってない?

腹式呼吸をマスターしたいと思っても、間違ったやり方くせになってしまったり、感覚がつかめないままあきらめてしまう人が少なくないようです。

 

間違った腹式呼吸のやり方をしていると、のどいためるだけでなく、歌い終わったあとに全身につかれを感じるはず。

これは、首や肩などおなか以外の部分にも余計な力が入っていたり、おなかを動かすよう意識することで背中や胸をガチガチにかたくしていたりするため。

リラックスした状態で歌いましょう。

 

なお、間違ったやり方がくせになってしまうと、後から自分で矯正きょうせいするのはなかなか難しいもの。

一度プロのボイストレーナーに見てもらうのも手です。

 

「シアーミュージックスクール」ならレッスンはすべてマンツーマンなので、自分に合わせたレッスンをしてもらうことができます。

まずは無料体験レッスンを試してみると良いでしょう→マンツーマンのボーカルスクール

 

また、リラックスして腹式呼吸の発声をするためには、まず正しい姿勢がとれていることが大前提だいぜんてい

猫背や出っ尻など姿勢にゆががある人は、それが原因で発声で使いたい体幹の筋肉が使えていないのかもしれません。

 

正しい姿勢がわからないあなたは、こちらをチェック↓↓↓

 

さくらだくん
さくらだくん
息を多く吸いすぎても、うまく腹式にならないから注意してね。

 

 

 

腹式呼吸をマスターしよう

なんだか良いことづくめの腹式呼吸。

これを機会に、ぜひ正しいやり方をマスターしましょう。

yoga

RENE RAUSCHENBERGERによるPixabayからの画像

 

 

基本的な腹式呼吸のやり方

いまは腹式呼吸が苦手な人もご安心を。

何度も続けることで横隔膜おうかくまくが刺激されて柔軟性じゅうなんせいを取り戻すので、自然と正しい呼吸ができるようになります。

1日トータル5分くらいずつ続けることを目標に授業中や仕事中、寝る前など、気付いたときにおこなってください。

 

  1. 正しい姿勢をとって、おヘソのあたりに手のひらをあてる
  2. 4秒かけてゆっくりと鼻から息を吸う(おなかふくらむのを感じる)
  3. そのまま4秒間息を止める
  4. 8秒かけて鼻から細く長く息を吐く(おなかがへこむのを感じる)

 

途中で息を止めることで、はいまった空気から細胞に酸素が行き渡りやすくなります。

また、吐くときに吸うときの倍の時間をかけるのは、副交感神経ふくこうかんしんけいを優位にして身体をリラックスさせるためです。

 

 

歌うための腹式呼吸の練習法

「こんなんじゃ物足りない」「もっと歌に特化した腹式の練習がしたい」という人向けに、別の習得方法もご紹介しておきましょう。

前述の「腹式呼吸のやり方」に飽きてしまったという人や、外出時と在宅時で違う練習をしたい人にもおすすめです。

 

ドッグブレス法

腹式呼吸習得のためだけでなく、息を長く保ったり高音の発声にも効果的なのが「ドッグブレス」

その名の通り犬の呼吸のモノマネのことで、舌を出した状態で「ハッハッハッハッ」と細かく呼吸します。

できるだけ高速でやるのがポイントで、慣れてきたら1回に吐く・吸う息の量も多くしていきましょう。

歌う前のウォーミングアップに取り入れるのもおすすめです。

 

ペットボトル法

用意するのは空のペットボトルだけ。

インナーマッスルに効くトレーニングで、カロリー消費が高いのでダイエット効果も期待できます。

  1. 今あるはいの中の空気をすべて外に出すように息を吐き出す
  2. ペットボトルの口をくわえて中の空気を思い切り息を吸い込み、ボトルをペタンコにする
  3. ボトルをくわえたまま思い切り息を吐き、つぶれたボトルをふくらまして元に戻す

感覚をつかむため、500㎖のやわらかいペットボトル(某有名ミネラルウォーター“い〇はす”あたりがおすすめ)から始めるのが良いでしょう。

 

寝ころび法

歌の練習中に腹式呼吸ができているかわからなくなったら、基本に返ることが大切。

思い切って寝ころんでみましょう。

仰向あおむけになったとき、人は自然と腹式で呼吸します

寝たまま歌うことで感覚をつかみましょう。

お腹に手を置いてふくらんだりへこんだりするのを確認すると、わかりやすいはず。

 

 

手っ取り早くトレーニングしたいあなたには、B’zの稲葉さんも使っているという必殺アイテムがおすすめ↓↓↓

 

 

さくらだくん
さくらだくん
よし!おいらも腹式呼吸での正しい発声をマスターするぞ!
ソメイP
ソメイP
将来ずっと歌を続けたい人に腹式呼吸での発声は欠かせません。
苦手な人もできることから始めましょう!

 

-ボーカリストにお役立ち
-,